忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

RSS

バーコード

アクセス解析

アーカイブ

カテゴリー

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリスマス会。で、トナカイは・・・?

昨日は保育所でクリスマス会があった。

愛は、それはもう楽しみで・・・・・。

プレゼントに絵本をもらったようだ。

夜、私は愛にクリスマス会がどうだったか訊いてみた。

私「きょうのクリスマス会おもしろかった?」

愛「うん!」

私「サンタさんいた?」

愛「うん、S先生と話してた」

(そりゃ、先生も知っているだろうよ)

私「サンタさん、どこに居た?」

愛「遊戯室!」

私「こわかった?」

愛「こわくない」

(しかし連絡ノートには「怖がっていました」とあるが)

私「トナカイ見た?」

愛「見てない」

私「トナカイどこにいたのかなあ?」

愛「休憩してんねん」

(休憩してんのかよ!)

私「どこで?」

愛「保育所で」

私「サンタさんどこに行ったの?」

愛「おうち帰った!」

次は愛ちゃんの家にくるのかな。








にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

待ちに待った?、もちつき大会

延期されていた保育所のもちつき大会が
昨日行われました。

私はすっかり忘れていましたが
昨日帰宅してから
愛ママが愛に「おもち何個たべたの?」と言っているのを
聞いて思い出しました。

もちつき大会といっても
実際はもちつきをするのは年長さんだけで
愛達の下のクラスはそれを見ているということだった
らしいのです。

私は愛に「おもち何個たべたの?」と訊きました。

すると愛は「11個!」と答えました。

「えー!そんなにたべたの?」というと
「数えてる訳ないでしょ!」と愛ママ。

もういちど「何個たべたの?」と訊くと
愛は「2こ!」と答えました。

これはたぶん本当でしょう。

愛はもっと食べたかったでしょうけど・・・。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[2回]

もちつき大会延期で・・・

保育所で愛が楽しみにしていた、もちつき大会。

それが延期になってしまった。

理由はインフルエンザやおたふくかぜで保育所を
休んでいる子がたくさんいる為。

しかし、愛には延期ということが解らず、
「もちつきするの!」と言って訊かない。
「おおきくなったらできる?」とも言う。

そんなたいそうな!

そこで先生はカレンダーに、変更になった日のところに
もちの絵を描いて、この日にもちつきするよと言うと
納得した。
それ以来、もちつきのことを言わなくなった。

先生もたいへん。







にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

焦ってみても仕方が無い

毎日、愛ママから保育所の様子を訊いている。

クラスの子達はすることもだんだん高度になってきて
愛との差もかなりでてきたかな、と感じてきた。

こういうのって発達検査の結果では判らない部分なのだろうな。

まあ焦ってみても仕方が無い。

愛には愛の成長があるし・・・・。

とにかく、風邪などひかずに元気で走り回ってくれたらいい。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

インフルエンザ以外にも・・・

保育所の年長クラスでは
おたふくかぜが流行っているらしい。

全員がそうなったわけではないが、
十数人が休んでいる。

その為か、愛は年長クラスの子と一緒に遊ぶことも
あるが今は年少クラスの子と遊んでいるようだ。

同じクラスの子たちとは
なかなか遊びが続かないみたい。
多分、会話がちぐはぐな為に意思が伝わらないからだろう。

年長だと「遊んでもらえる」し、年少だと逆にこっちが主導権を
握れるから、違う年代の方が遊びやすい。

会話・・・・・・・これって難しいな。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

保育所の巡回相談

昨日、保育所で愛の巡回相談に立ち会った。
市の心理士の人による発達検査と親との懇談である。

半年前の発達検査では、愛は嫌がって
検査をしようとしなかったらしく、きちんと結果がでなかった
ようである。

昨日は、ところどころで自分が嫌だと思っていることは
拒否していたが(家では出来るのに・・・)、
だいたいは先生の言うとおりに検査をこなしていたように
見えた。

結果は、具体的な数値はすぐにはでないが
4歳児相当だろう、とのことだった。
なのでまだ1年位発達が遅れているようである。

心理の先生が言うには
自分が経験したことであれば話すことができるが
経験していないこと、例えばもし~なったらどうする?
といったことのような仮定で起こったことに対する判断は
まだ適切に考える力が足らない、ということだった。

”もし火事がおこったらどうする?”との質問に愛は、
「はだしで、出て座る」と答えた。

「何、言ってるの?」と思ったが
園長先生が「防災訓練のことですね、合ってます」と
言われていた。

これからは、「もし~したらどうする」というのを
考えれるようになればいいですね、というコメントだった。

これも課題にしていこう。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

園庭で焼き芋

昨日は保育所の園庭で
焼き芋を作ったそうだ。

近くの公園へ行って、落ち葉を集めてきて
芋を入れ焼いたそうである。

最近急に寒くなってきたので
出来たての焼き芋はほくほくしておいしかっただろうな。

「おいしかった?」と訊いても
愛は何も答えてくれない。

秘密にしているのか?


 


 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

風邪が治って、遠足行く?

風邪もすっかりよくなって
昨日、ようやく保育所にいけるようになった愛。

前日、
私が愛に「あした、保育所に行けるなあ」と言うと
「遠足いけるなあ!」

私「遠足は愛ちゃんが休んでる間に終わっちゃったよ!」
というと、

愛「いや!、行くの!」と言って聞かない。

愛ママ「遠足はまた来年よ」

しかし、愛はなんか納得できない様子。

で、昨日保育所にいくと、
年長の子が描いた遠足(梅小路のSL館)に行った
蒸気機関車の絵や写真が貼られていたり、
みんな楽しそう。

愛にとっては遠足は残念だった。
あんなにバスに乗ることを楽しみにしていたのに。

しかし・・・・
当の本人は遠足に行けなかったことは
もう忘れてる。


 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

さあ、運動会。

今日は運動会だった。
朝から天気もよく、大勢の保護者が見に来ていた。

私も、練習の一部を先日の保育参加で見ていたので
クラスのみんなの様子は分かっていたが
練習と本番は違うので、愛がどんな様子になるか
少しドキドキ。
ホントにリレーなんかできるのか?とか、
鉄棒の前回りもきちんとできるのかなあ、と
いろいろ考えていた。

運動会が始まり、
みんなで体操のとき、愛は緊張していたのか
はずかしい?のか、なかなか体操をしようと
しなかった。

あとの親子のお遊戯では
きちんとクラスのみんなと一緒にできていた。
(できてる!できてるう!)

そして体育遊びでは
鉄棒の前回りをしなかった。
遠くで見ていたので、詳しくはわからなかったが、
したくなさそうに見えた。
結局、先生に助けられて前回りをした。

リレーは2つのグループに分かれて行い、
競争していた。
愛の順番に来た時、愛のグループはリードしていたが
愛はもう一方の子を待ってから一緒に走りだした。
まだ、競争という意味がわからないのだろう。

あとで愛に、前回りしなかった理由を聞いてみた。

私「なんで、まわらへんかったん?」

愛「だってなあ、愛ちゃん、上に乗りたかってん」

私「鉄棒の上に乗りたかったんか・・・・」

愛「うん」

それじゃあ、仕方ないなあ。

周りに人が大勢いて
いつもの練習の時と雰囲気が違った、ことも
あるのだろう。

そのうちにできるようになるさ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

残念だね!

夜中に台風の風雨が激しくて目が覚めたが、
今(6時)は、あれだけすごかった風がピタッと止まっている。

愛は鉄棒の前回りが出来た事がよほど嬉しかったのか
昨日も保育所で「鉄棒したい!」と言っていたそうだ。

だが、雨で園庭に出られず、おまけに
朝のグループの集まりでも鉄棒じゃなくて、
結局全然できなかったらしい。

前回りが出来ない時は、近くの公園で練習させようとしても
「イヤッ!」と拒否していたのに。

出来るようになったとたん、
態度が180度変わるんだよなー。

・・・・・・・・・ったくもう!にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne