忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

RSS

バーコード

アクセス解析

アーカイブ

カテゴリー

[1709]  [1708]  [1707]  [1706]  [1705]  [1704]  [1703]  [1702]  [1701]  [1700]  [1699

家庭訪問&校長先生との面談

今日は家庭訪問と校長先生の面談がありました。

有休を取れた私も、面談のため学校へ行きました。


最初、「何を話そうか?」と思いながら

15分位でいいかな、と思ってたのですが

1時間位話をしていました。


校長先生は、愛の様子についていきなり、

「最近の愛ちゃんは、集団の中で目立たなくなってきましたね」

とおっしゃられていました。

というのは、

以前は、「休み時間になると

ビューと走って運動場へ、ということがよくありましたが

今はあまり走らなくなった(笑)」と。

校長先生の印象は「よく走っていた」ということですね。


しかし、最近は落ち着いてきて

廊下を走ることもなくなった。

それが、すごく変わったと。


それと

支援級でも下級生の面倒をよく見ています、と。


今年の支援学級は19人で、肢体不自由と知的障害が

各1クラス、自閉・情緒不安が2クラスの計4クラスだそうです。


後は、ちょっと早いですが卒業後の進路について

中学の支援級か、支援学校かの相談をしましたが

5年生で、中学の支援級の見学の案内が来るそうです。

どちらにするかはまだ未定です。


家庭訪問については

今年の支援級の先生は愛を2年生の時から

知っている人で、下級生の面倒をよく見ていると

やはり言われました。


担任の先生からは

「これ、ヒントなしのテストの結果です」と

算数のテストの答案用紙を2枚見せられました。

「愛ちゃん、よく頑張っています」と

75点と80点でしたが、間違えてる問題も

途中までは解っているようだとのことです。


5年生は6年間で一番授業が多いそうで

これから授業内容も難しくなり

また、キャンプや6年生の送り出しなど行事が多く

大変になりそうです。























にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

Comment
支援級
19人で4クラスはラッキーですね。
うちは今年は25人で4クラス。
肢体不自由が現在いないので、知的も情緒も1クラス8人超えないと(実質32人まで)4クラスのままだそう。情緒の子(知的障害がない子)も知的で過ごしてる子もいる感じ。
Re:支援級
25人ですか、多いですね。
校長先生が言うのには、19人でも枚方市内では多いほうと
言っていました。
しかしそれに見合う先生の確保は難しいみたいですね。
【 管理人あいのパパ 2015/04/24 23:18】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne