忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

RSS

バーコード

アクセス解析

アーカイブ

カテゴリー

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

連携プレーで乗り切る

昨日朝から愛ママの体調が良くありません。

金曜日の夜に飲んだ牛乳にあたったのか?

昨日の朝から寝込んでいました。

私は仕事だったので、心配しながら出勤。

愛兄はバイト。

家の中は、愛と愛ママの二人でした。

夕方、仕事が終わったころに

愛からLINEがあり、

「おかあちゃん、まだ調子が悪いです」と

送ってきました。

今までならこういう場合、私が帰宅してから

夕食の準備をしていましたが、

愛ももう小さい子供ではありません。

そこで、愛に「ご飯炊けるかな?」と

送ってみました。

すると「わかりました」と返事が来たので

愛にやってもらいました。

「おかずはある?」と聞いたら

「ある」と返事が来たので

「味噌汁も作って下さい」と送りました。

私は帰りにスーパーに寄って

惣菜を買って帰りました。

愛ちゃんが手伝ってくれるようになって

とても助かっています。

これも自立への第一歩です。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

反抗期?

最近の愛、

いや、正確にはここ数か月ですが、

なんか自分に正直じゃない感じです。


愛ママの言うことに、いちいち反論してきます。

「これ、愛ちゃんがしたの?」

「やってない!」

しかし、状況からして愛しか考えられないことでも・・・。


嘘をつくのが上手くなったのか?

その割には、見え透いています。


今は「我」が思いっきり出てきています。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

歯を抜いた反応は?

愛は定期的に歯科に行って検診しています。

なので、虫歯になったことは今までありません。


今日も検診日で、愛ママと行ったみたいです。

そして、「歯を抜いた」と。


虫歯は無いはずなのになあ、と

愛に事情を聞くと、

以前からぐらついていた歯があって

ずっとそのままにしていたそうです。

その歯は並びが他の歯とずれていたので

抜くことになったそうです。


「歯を抜く時、痛くなかった? 怖くなかった?」と

私が子供の時の恐怖体験を思い出しながら聞いたのですが

愛は「麻酔の注射したから痛くなかった」と涼しい顔で答えました。


私はまたまたびっくりし、

「いやいや、痛くないというけど、そもそも注射する時、痛いやろ?」

「注射の針、歯茎に刺したんやろ?痛かったんちゃうん?」と

聞き返しました。

対する愛、

「うん、けど痛くなかった」と普通に答える。


「平気やったん?」と食い下がる私。

愛は「ぜんぜん痛くなかった」と言っていました。


「もし、麻酔の注射をすることになったら、

パニックになるだろうな、

そうならないためにも、虫歯にならないように注意しないと」

と、思っていましたが

肩透かしをくらった感じです。


また、「金属の物で歯を引っこ抜いてん」と

他人事のように言っていました。


「よく頑張ったねえ」と愛に言いましたが、

今でもちょっと私の頭の中が???しています。

これだったら将来、虫歯になっても大丈夫かなあと思います。











にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

バルーンアート

ゴム風船がお気に入りの愛。

ゴム風船を買ってきては膨らませて遊んでいます。

しかし、口で膨らませるのは疲れるので

空気を送るポンプを買ってあげました。

毎日、「スコスコ」とポンプで膨らませるうちに

ゴム風船の大量生産になり↓(笑)
 
一種の「バルーンアート」が出来ました。

最初は苦手にしていた風船を縛ることも

すっかり慣れてきました。

まさに「継続は力なり」です。




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

反抗期?

今日はバレンタインデー。

朝から愛は愛ママと手作りチョコを作ってくれました。

毎年、おいしくいただいております。


しかし、愛の表情はこのごろ硬く。

ここ数日、機嫌がよくありません。


ちょっとの事ですぐ怒ったり、すねたり・・・。

チョコも怖い顔して作っていました。


私と愛ママで愛兄の高校進学のことでいろいろと

話しているからでしょうか。

それとも、難しい思春期に入ろうとしているのか?

謎です。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

只今、155センチ

愛の身長は今、155センチだそうです。

愛ママとほぼ同じです。

もうすぐ5年生も終わりのこの時期で。

私が中学に入った時で148センチでしたから

愛ちゃんに身長で抜かされました。

どこまで大きくなるのやら。





にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

愛ちゃん、道先案内人になる

今日でシルバーウィークも終わりですね。

愛達の休みも終わり。


さて最後の休日は、愛はおばあちゃんと二人で

「子供のためのバレエ」を観にフェスティバルホールへ。


行く時は、最寄り駅まで電車に乗っていきました。

帰りは、淀屋橋駅まで歩こうということに

なったそうです。


ものすごく遠いという訳ではないのですが、

少し歩かなければいけません。

しかし、行く時と違うルートなので

おばあちゃんは方向が分からなくなってしまった

そうです。


そこで、愛が道を見極めて

無事、淀屋橋駅まで連れて行ってあげたそうです。


「なんで解ったん?」と

私が後で聞くと

道路の標識を見て、方向が分かったそうです。

愛の社会的経験の積み重ねの結果ですね。









にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[1回]

「父と子の料理教室」に参加

今日は私と愛で「父と子の料理教室」に参加してきました。

この企画、もう数年も続いているそうです。

11時から始まり最初の30分は栄養素のお勉強でした。

その後、簡単な説明(料理に使う食材や調味料、

大さじとはどのくらいかなど)があり、

料理作りに取り掛かりました。


広報での募集では「ドライカレーを作る」とあったので

「それじゃあ、楽勝やなあ」とか言っていたのですが・・・・。


作るレシピを見て愕然!

1.ドライカレー
2.黒酢とチーズのサラダ
3.ベジタブルチャウダー
4.フルーツヨーグルトゼリー

の4品も。

結構”力”が入ってます。

レシピは4人分ですが、各班とも実際は8人分作ります。

恐るべし!父と子の料理教室。


各班には作り方を教えてくれる担当の人が1人ずつ付いてくれています。

しかし、みんな必死で作っていましたので

写真を撮る暇はなかったです。

愛も教えてもらいながら包丁で切ったり、鍋でスープを作ったり

いろいろやっていました。

2時間後、汗をかきながらやっと出来上がりました。

お味は上出来でした。

家でも作ってみたいです。(けど、久しぶりに真剣になったためヘトヘトに

なりました)

食べ終わった後の食器は、

「愛ちゃんが洗うわ」と洗ってくれました。



料理教室の雰囲気です。(小学校の調理実習室のようでした)



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[1回]

書道の成果?

毎週土曜日は

午前中、愛はおじいちゃんに書道を教えてもらっています。


今日のお題は


「あい」。

自分の名前でした。


結構上手く書けているので、

私は「それ、本当に愛ちゃんが書いたの?」と

愛に何回も訊いてしまいました。

最近で一番上手く書けていると思います。


「時々、上手く書くことがあるねんで」と

愛ママ。

おじいちゃんの厳しい指導?が実を結んだのかも

しれません。


思えば、数年前に

初めて愛にひらがなを教えた時のことを

思い出しました。

難しいひらがなは

分解して教えていたっけ。


紆余曲折もありながら今、

やっとここまできたんだなと

感じました。






にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

明日が修了式

明日で3学期も終わり。

そして4年生も無事、終わりそうです。

今日、1年間の「作品」をたくさん持って帰ってきました。


彫刻刀で掘って作った版画。

俳句、と言うよりも川柳。

絵日記。

習字。

作文(この前のオペレッタのことを書いていた)。


などなど、


その作品を見てると、


絵の書き方や色の使い方

字の書き方

そして400字原稿用紙びっしり書かれた作文


どれをとっても、この1年でまた成長したなあ

と感じさせてくれました。

5年生になってもこの調子で行ってもらいたいものです。








にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne