忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

RSS

バーコード

アクセス解析

アーカイブ

カテゴリー

[927]  [926]  [925]  [924]  [923]  [922]  [921]  [920]  [919]  [918]  [917

ABA評価の難しさ

娘が3歳になる直前からABA家庭療育を始めて

もう3年半になります。

現在は1日30分~45分で週3回くらい家で教えています。

内容は小学校で教える事を先行して少しずつ教えている感じです。

ただ、今はABAというよりもABA的な考え方で教えているという方が

正確かもしれません。

最初の1,2年はまさしくABA療育だったと思います。


これまでを振り返ると、

予想以上に成長してくれたと感じます。

親子教室に通っていた頃は

おやつに出されたバナナを、皮をむかずにそのまま食べていて

周りからびっくりされたこともありました。

まるで、「ジャングルからやってきたような子」でした(笑)。

療育施設に通いだした頃は

みんなちゃんとイスに座っていたのに

うちの子だけ、なかなかイスに座ろうとせず

先生の言うことをなかなか聞かない子でした。

療育施設でも落ちこぼれていたのかもしれません。

(これは、私が見学していた時の印象です)

そんな愛が今では・・・・

週3回、机で一緒にお勉強する時もすんなりイスに座ってくれます。

途中で席を立つこともありません。(周りを見渡すことはありますが)

最後は必ず正解して終わりにしているので

それまで待っていてくれてます。

このように書いていると、ABAを取り入れたおかげかなと

思いますが、

本当のところ、それはわかりません。

うちの子1人でもって、「ABA効果のエビデンス」には

ならないからです。

ABAをしていない愛と比較することができないし

何もしなくても同じように成長していたかもしれません。

しかし、効果がありそうだという手ごたえは感じます。

それも2、3歳のころから始める方がいいと思います。

この頃は体も小さいので多動を制止しやすいし

なんといっても、いちばん能力が伸びる時期だからです。

愛は今6歳ですが、2,3歳のころほどの伸びはないなあと

最近感じています。(それでも少しずつ伸びてはいますが)

ABAの効果についての論文は、ロバースが有名ですが

1987年ころの論文で、今のEBMに照らし合わせると不十分な部分

(サンプル数など)がありエビデンスとしてはそれほど高くはないという見方

(だからといって信用できないということではありません)のようです。

日本でもABAが広まってきているようなので

研究結果を期待したいところです。

私としては「効果があるのは予想できるが、それを証明するのは

時間がかかるだろう」という認識です。










 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[4回]

PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne