忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

RSS

バーコード

アクセス解析

アーカイブ

カテゴリー

[1]  [2]  [3]  [4]  [5

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花火大会


日曜日、花火大会に行って来ました。

元々、行く予定はなかったのですが

愛が「花火を近くで観てみたい」というので

急遽行くことに。

そういえば、今までは自宅のベランダや

近くの小高い所から遠目で観ていました。

実際行ってみると

3年ぶりの開催ということもあり

川の堤防沿いに沢山の人がびっしり!

始まると、あちらこちらから歓声が上がっていました。

やっぱり近くで観ると

迫力があります。

30分があっという間でした。

帰りも大変でしたが、

愛は楽しんでくれたかな?

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

普段の生活に戻りつつ・・・

地域の小中学校は今日から登校など

徐々にまた元の生活に戻りつつあります。


一時、水道が濁っていて

給水車が来たりしていましたが、

幸いにも私のところは、

大きな被害はありませんでした。


阪神大震災以後、

家具の置き方を工夫(倒れにくい配置、

寝室に家具を置かない)など

意識してきましたが、大きな揺れを感じると

やっぱり、怖いものです。


余震はだんだん減ってきています。

このまま終息してくればいいのですが、

東日本大震災の時は

本震の一週間前に震度6~7位の地震があったはず。

そのことは気に留めて置かないと。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

大阪北地震

昨日の朝、仕事に行く途中

電車に乗っていて

駅から発車して、スピードが出始めたとたん

「ガガガガガー」という音と「キャー」という悲鳴とともに

車体が傾いて止まりました。


「脱線したのかな?」と思っていると

「只今、地震が発生しました」という車内アナウンス。

電車に乗っていたからか、地震の揺れは感じませんでした。


電車は脱線していませんでしたが、安全確認のため

その場で止まりました。

40分くらいして動き出しましたが

最寄駅で降ろされました。

そこからは電車はストップ。

仕方がないので、歩いていくことに。


携帯で家族の安否を聞くと

高校生のお兄ちゃんも電車がストップして学校も休校。

愛ママは「あんな揺れ、初めてやったわー」。

愛ママと愛は二人で怖がっていたそうです。


小中学校は休校になりましたが、支援学校は授業があるとのことで

バス乗り場まで行ったそうです。


帰って来てから、家の様子を見てると

阪神大震災の時より、(この地域の)揺れは大きかったようです。

周りの家も屋根瓦や壁の一部が落ちていたりしていました。


愛はだいぶん落ち着いてきましたが、まだまだ余震が続いているので

警戒が必要です。











にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

LITALICOジュニアが近くに

できるようです。
https://junior.litalico.jp/school/osaka/

大阪市内以外の郊外では初めてのようです。

早速、資料請求しました。

8月にオープン予定ですが、

もう50人ほど問い合わせがあったそうです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

支援学校の見学(2回目)

今日は有休を取って、枚方支援学校の見学(2回目)に行ってきました。

見学内容は7月(1回目)と同じ。

説明もほぼ同じ。

しかし、今回は教育相談の日を決めないといけないので

来年支援学校へ行こうと思う人は必ず行かなくてはなりません。

教育相談は支援担(も参加)と日をあらかじめ調整してから申し込みます。

日が他の人と重なったら、調整します。

私たちの場合は11月に決定しました。

その後、来年の2,3月にも話し合いがあります。









にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

支援学校の見学(1回目)

今日は枚方支援学校の見学の日(1回目)でした。

施設の様子やおおまかな説明は昨年も行ってるので分かりました。

ただ、今年はスライドを使った説明が多く

授業の雰囲気がよく分かったような気がしました。

また、英語の授業も取り入れているということに

ちょっとびっくり(去年も説明していたかなあ?)。


今回は私や愛ママのほか、愛も連れて行ったので

愛もどんな感じかつかめたはず。


見学後の教育相談は9月に受けたい希望者を受け付ける

ということでしたが、枠が12人しかないということで

今回は見送りました。

2回目(10月)の見学会の時に10月と11月の

相談日を決めるということです。

担当の人も

「去年は相談が数名だったのに今年は沢山(100人はいたかな)

なのでびっくりしました」と言っていました。

それから、「教育相談にはできれば支援担もいっしょに来てください」

ということでした。

支援学校に向けて本格的に動くのは

10月からですね。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ソーシャルスキルクラブ

昨日の土曜日、愛は「苺のいえ」のソーシャルスキルクラブの一環で

枚方市駅近くのラポールで行われた「ふくしフェスティバル」に

行きました。
http://www.hirakata-shakyo.net/main/topics/2015/09/post-142.html

映画を観たり、露店もたくさん出ていたそうで、

愛はイカ焼きを食べておなかいっぱいになったようです。

自分でやってみることはこれからも必要ですね。





にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

パンプキンパイ

パンプキンパイが好きな愛ママ。

けれど、なかなか愛ママが気に入るものがありません。


かぼちゃのパイはどこにでも売ってるけど

どれも、「かぼちゃの味がしない」とのこと。

地元でパンプキンパイの売ってるところを探しても

去年は「売り切れ」で食べることができず。


しかし今日、かぼちゃの味のするパンプキンパイを

売ってるケーキ屋さん(東香里)を見つけ、さっそく買いに行ってきました。

愛ママは「かぼちゃの味がする」と満足そうでした。











にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[1回]

昨日は「苺のいえ」へ

昨日は「苺のいえ」(放課後デイサービス)の

「ソーシャルスキルクラブ」に参加(親は送迎のみ)しました。

実は8月に初参加して今回2回目の利用になります。

愛は前回同様、まだ慣れていないようでちょっと硬かったです。


昨日のクラブでは、

どういうことをしたのかというと

駅までバスに乗り、モスバーガーでハンバーガーを注文する

というものです。

注文は一人ずつしたそうです。

その後、近くの天野川堤防でハンバーガーを

みんなで食べたそうです。

これから少しずつ慣れていって

仲良しのお友達ができればと思います。










にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[1回]

「放課後児童デイ」の申し込み。

今日は、愛ママが

「放課後児童デイ」の申し込みのため、市役所へ行ったそうです。


そこは、元々療育施設で同じだったお母さんが

立ち上げた所です(リンクも貼ってます)。


先日、愛と愛ママが見学に行ったそうです。


実際に行くのは、1か月後で月に1,2回ぐらいの参加になると

思いますが、

そこで、楽しくできればいいですけどね。










にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[1回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne