10年前に廃校になった私の母校、
枚方市立村野中学校が
支援学校として建て替えられることになりました。
最初は古い校舎を修復して使用することになっていましたが
最終的に取り壊して立て直すことになったようで
壊される前に今日、お別れのイベントに少しだけ
参加してきました。
10年間もそのままにしていると
草ぼうぼうになってました。
写真を撮りながら3年間の中学校生活を思い出していました。
今日も忙しかったので
あまり長く居られませんでしたが
少しだけ
あの頃の自分に戻れました。
思い出のある校舎が
壊されてしまうのは残念ですが
不思議と
寂しくありません。
それよりも
”支援学校として生まれ変わる”
ということが嬉しいです。
愛が通うことになるかもしれないので
なにか
不思議な縁を感じています。
にほんブログ村
[0回]
PR