忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

RSS

バーコード

アクセス解析

アーカイブ

カテゴリー

[279]  [211]  [152]  [133]  [114]  [93]  [92]  [61]  [31]  [26]  [2

初期の課題~動作模倣

指示通りにイスに座っていられるようになったら、今度は動作模倣をします。
これは親の振りまねを子どもにさせるのです。
親が「こうして!」と拍手したり、手をあげたり、しゃがんだり・・・・。
それぞれについて真似ができたら「褒める」・・・大事なことです。
反応がいま一つであれば、ほめてお菓子を少しだけ(ほんのすこしです)あげます。
もし、まねをしなければ・・・・
拍手をしなければ、手を添えて手伝って(プロンプトという)あげます。
そして、「できたね!すごい!」と褒めてお菓子を少しだけあげます。
すると、子供は「なんだか解らないけど、手を叩いたらお菓子がでてきたぞ」と思うようになるのです。
そしてマネすることを覚えていくのです。
愛は動作模倣は割とすぐにできました。
こんどはコップや皿(割れないプラスチック製のもの)を100円ショップで買って使いました。
コップと皿を2つずつ机にならべて(親と子供用)、「こうして!」と言って親が
皿にコップを重ねるのです。同じように子供もできるか?
つみきを使ってもいいと思います。
親のまねができるかやってみました。
注意することは「手を叩いて!」「お皿に重ねて!」などの指示は「音声指示」と言って別の課題になるので、動作模倣の指示は「こうして!」です。
それと、褒めたりお菓子を与えるのは、動作が出来たらすぐに与えます。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne