昨日は年長クラスの卒園式だった。
前日・・・
家で愛ママが愛に「あした、卒園式だね!」と言うと
「うん、お歌唄うの!」と愛。
「何歌うの?」と訊くと愛はだんまり。
そこで愛兄がポニョを歌い出すと、
愛は「うたわないで!あした唄うから!」
そして当日・・・・
「みんなで年長さんに”はるがきたよ”を唄いましたよ!!」
(連絡ノートより)
オイオイ、ポニョと違うやんか!
愛は、単に「うたをうたう」事だけを言いたかったのか?
帰ってから、愛は卒園式でのことを
「年長さん、プリキュアみたいやった。〇〇ちゃん、着物
着てた!」と嬉しそうに言っていた。
また、「チョコレート食べたよ!すごーい甘かった!」と
満足そう。
この年で、もう「ファッション」と「スウィート」に興味があるなんて
さすが!
*「スウィート」ではなく、「スウィーツ」でしたね!反省。
(3月18日夜訂正)
にほんブログ村
[0回]
PR