今日は学校でフェスタが開催されました。
フェスタというのは、文化祭のようなものです。
去年は映像だけでしたが、今年は生で観覧できました。
1年生から3年生まで学年ごとに出し物があり、
どれもアイデアが良く練られていて
観ていて楽しかったです。
愛も元気に大声を出してがんばっていました。
また、それぞれ楽器を演奏(愛はバイオリン)したりして
いろいろなことにチャレンジしていました。
それと、他の学年の生徒たちも観覧するのですが、
歌のところで手拍子があったり、一緒に歌ったり・・・。
充分盛り上げていました。
愛兄の高校の文化祭もこうだったなと、ふと
思ったりしました。
出し物が終わり、その後は学校の畑で取れた野菜や作ったお菓子
木工品の販売がありました。
販売するのは生徒が行います。
接客の練習になるそうです。
もう高校生活も半分以上過ぎてしまいました。
あっという間だなあ。
にほんブログ村
[1回]
PR