昨日はABAの講習会だった。数家族が参加し、順番に親が自分の子供に普段家で教えている課題をする。ABAの先生がそれを見て、ここはこうした方が良いとアドバイスをする。また、なかなか上手くいかない時は先生が直接指導する。
その中で、課題がなかなかできない子がいた。家でもそうだと言う。先生が直接指導することになった。が、やはりできなかった。先生は少し考えてから、やり方をかえてみた。すると少しできた。数回やると、だんだんできるようになった。周りで見ていた親は、自分の子供のように見守っていたが、ほっと安心したようだった。課題をだんだん難しくしていっても、できるようになっていった。その子も課題を面白がってするようになった。周りの親も拍手喝采、感動のあまり泣き出す人も。25分(1人あたり)という短い時間でこんなにも変わるものなのか。
[0回]
PR