忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

RSS

バーコード

アクセス解析

アーカイブ

カテゴリー

[853]  [852]  [851]  [850]  [849]  [848]  [847]  [846]  [845]  [844]  [843

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

足し算、ヒントを与える

「足し算を教える」の続きです。

数字の下に積み木を並べて、その積み木の合計を
数えてそれにあった数字カードを選ばせる、ということは
できるようになりました(10くらいまで)が、

合計が解っていて、ある数字に何を足すと
その合計数になるか(結構難しいです)

というのはなかなか出来ませんでした。
合計が2とか3なら出来るのですがそれよりも
大きい数字になると、とたんに出来なくなります。

56f20ffe.JPG
(空いている所に数字を置かせるのですが・・・・)


何かいい方法は無いだろうか?とあれこれと
考えて・・・・・・・・


ぱっと思いついたのが、

564d02bb.JPG


やっぱり、積み木を置いてみました。

すると、今までの苦労がなんだったのか
出来るようになりました。
これでしばらくやってみて、そのうちに積み木を
取り除いてやってみても出来るようです。

スモールステップって大事ですね。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR

Comment
無題
お家でもいろんなことをやってらして、本当に参考になります^^

質問です。カレンダーの見方はもう教えてらっしゃいますか?
Re:無題
haruさん、
カレンダーはまだきちんとは教えていませんが
31までの数字の読みはすでに教えていて、
「今日は~日」とカレンダーに指差して教えています。
(昨日までの日付けには☓を付けています)

【 管理人あいのパパ 2010/06/17 21:28】
無題
なうほど!うちも後々試してみます。数字に関しては1から10までなんとか言えますが、あくまで言葉としてだけで数という概念がまだありません・・。「あいうえお」と同じです(笑)
Re:無題
タケさん、
まずは暗記でもいいと思うんですよ。
慣れてくると、少しずつ教えて行けばいいのかなって
思います。
【 管理人あいのパパ 2010/06/17 21:33】
我が家の事例紹介
> 合計が解っていて、ある数字に何を足すと
> その合計数になるか(結構難しいです)

これは、引き算の課題に近いと思います。
我が家の事例を紹介させていただきます。
=> http://angel.ap.teacup.com/tsumiki-niigata/225.html
Re:我が家の事例紹介
五合庵さん、
ありがとうございます。
さっそく参考にさせていただきますね。
実は10までの足し算が出来たら、今度は引き算を教えようと
思っていたので、この課題はクリア―しなければと
思っていました。
【 管理人あいのパパ 2010/06/17 21:37】
がんばってますね
いつも、丁寧に家庭で教えていてすごいなぁと思っています。実は今日の巡回相談で少し愛ちゃんの話題になりました。
N小になる話から、お隣の保育所の話題になり、5歳児に支援児さんが2人いると。
で、PCで支援法を教えてもらったりしてる方がいるんですよと私が言うと、「愛ちゃん?」と先生。「そうです」とつい言っちゃいました。
コレだけの話で名前まで出るとは思わなかったのでビックリでした。
(ゴメンなさい・・・。話題に勝手にしちゃって)
Re:がんばってますね
巡回相談の先生は同じ人だったんですね。
(T先生だったかな?)

巡回相談では出来ないこともまだまだあって
「本番」に弱いなーって思います。
すぐに緊張するみたいで・・・・。
Sの木園在園中からずっと同じ先生の巡回相談なので
先生もよく知っておられたのかもしれません。


【 管理人あいのパパ 2010/06/19 06:49】
無題
そうそう、T先生です。すぐに愛ちゃんと解ったみたい。私が、小学校に上がる前に1人でも知ってる親子がいたらなぁと話すと、「愛ちゃんのママはすくすくも行ってるから情報沢山あるかも。パパさんは忙しいと思うけどね」と、言ってましたよ。
Re:無題
愛ママはすくすくには行っていません。
もう一人のママの方だと思います。
しかし、その人はN小の校区ではありません。
けど、今の年長さんはM小やN小に行く人が
多いです。

【 管理人あいのパパ 2010/06/20 21:48】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne