学校でみんな折り紙で箱を作っていた、
と言って、さっきまで箱の作り方を愛ママに教わっていた愛。
愛ママは折り紙の本を見ながら愛に教えていたのですが、
愛には難しく、
そして白羽の矢は
「おとーさん!」と私を呼ぶ声。
「愛ちゃんに折り紙で箱の折り方、教えてくれない?」と。
「折り紙で箱なんか折ったこと無いよ」と言いながら
折り紙の本を見ると、
「箱」と言ってもいろいろな折り方があるんですね。
それで、一番簡単そうな箱の折り方を本を見ながら折ってみました。
しかし、それでも結構難しいです。
私はなんとか折れましたが、
愛には難しいようです。
「山折り」「谷折り」は出来ても
「立てながら折る」とか、びみょーな表現の折り方は
まだ理解が難しいようです。
この折り紙の「箱」は正方形の紙で作ります。
ちなみに、前に作ったゴミ箱は
長方形の紙から作ります。
それは出来るのに・・・。
なんかねえ。
にほんブログ村
[1回]
PR