忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

RSS

バーコード

アクセス解析

アーカイブ

カテゴリー

[401]  [400]  [399]  [398]  [397]  [396]  [395]  [394]  [393]  [392]  [391

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰りたがらない理由は?

夕方、愛ママが保育所に愛を迎えに行くと愛は最近、家に帰るのを嫌がるようになったらしい。
というのは、保育所で愛ママの姿を見ると「ぎゃー!」と言って叫び、
(帰るのが)「イヤーッ!」と言って園庭からなかなか来ないらしい。
先生から「これをしたら帰ろうね」とか「10数えたら帰ろうね」とか諭されてやっと帰るらしいのだが、愛ママの姿を見たら叫ぶことは変わらないというのだ。
そのことについて、先生は「みんなそうですよ」とか「愛ちゃんも自我がでてきたんですね」とか、帰る時の癇癪は肯定的に捉えているようだ。
しかし、周りを見ても叫ぶ子はいないし・・・・。
原因をいろいろ考えてみた。
保育所にいるのが楽しい。確かに楽しそう。それはそれでいいことだと思う。
夕方の保育所にいる愛ママの姿は「家に帰る」という合図であり、楽しいことから引き離されるということ。
ということは、家より保育所の方が居心地がいいということ。
ただ、家に帰るとケロッとしているのだ。
帰る時の愛の癇癪は、そうすることで嫌なことから逃れられたので
それがだんだん強化されていったのか?(逃避)
(保育所では愛の嫌な事は無理にさせないとか)
それと、叫ぶことで周りまたは母親の注意を引く(注目を得る)ということも考えられる。(実は親に甘えたいとか)
いずれも原因は1つではないと考えられる。
家がつまらないとしたら、
家に帰っても楽しい事が待ってるよ、と思わせる事をしてみようと思う。





にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne