今日の夕ご飯時、愛に
「今日は学校どうだった?」と聞きました。
すると、
「今日は2時限目からクラスに行った!」と
答えたので
「いつまで居たの?」と聞くと
「6時限目まで」と言いました。
「へえ~、すごいなあ」と私。
すると愛ママが、
「けど、フェスタの準備をずっとしてるんやなあ。」と愛に聞くと
「2時限目は理科やった」
授業が1時間とはいえ、2時限目から6時限目までクラスに居れたのは
だいぶん慣れてきた証拠でしょう。
フェスタで愛のクラスは段ボールで大きなロボットを作ったそうです。
そして、明日のフェスタに出すそうです。
学校では、今の時期
フェスタといって各学年クラスごとに出し物をするそうで(文化祭みたいなもの?)
愛のクラスも、授業よりもフェスタの準備をしていました。
その準備に愛もちょこちょこクラスに行っていたそうです。
いきなり授業よりも、そうやって徐々に慣れていく方がいいのかも
しれません。
 にほんブログ村
にほんブログ村 [0回]
[0回]
PR