忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

RSS

バーコード

アクセス解析

アーカイブ

カテゴリー

[1]  [2

日曜参観

今日は参観に行ってきました。

1,2時限目を参観、11時からはPTA総会でした。


1時限目は「朝の活動」。

生徒が運動場を何周か走った後、学校の近くを散歩、

親が後を付いて歩くといったもの。


2時限目は「学年活動」。

視聴覚に学年が集まり、学校に関するクイズをクラス毎のグループに分かれて

仲間と相談して答えるというものでした。

簡単な問題もあれば、私達親でも?と考えるものもあり

みんなでわいわいしながら楽しんでいました。


愛も、クラスで中の良いお友達ができたようで

その子と一緒に行動していました。

楽しく学校に行ってるなあと感じることができて

安心しました。





にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

学校生活ゆ~るゆる。

愛が支援学校へ通いだして一週間が過ぎました。


今週は身体測定や学年活動でほぼ予定が埋まっています。


学年活動では、主に運動をしているそうです。

運動場を走ったり、体育館でバドミントンやバスケットボールを

やったりするそうです。


愛も昨日も今日も思い切り運動して

帰ってくるなり、


「眠たい」と。


あの、よく運動してもへっちゃらだった愛がねえ。


これに対して私、

「これはみんなを運動させてへとへとにして、

大人しくさせようという学校の魂胆とちゃうか?」

と、意地悪に言うと、

愛ママが、

「みんな通学バスで来るから、運動不足で太ることが

あるみたい」と。


なるほどなあ。

ということで、未だに勉強は始まっていません。

今月の下旬くらいから授業が始まるそうです。






にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[1回]

支援学校の放課後

月曜日から学校に行っている愛。

昨日は学校でも少し緊張気味だったそうですが、

すぐに先生にも打ち解けていたそうです(連絡ファイルより)。


今日は係を決めたとかで

愛は「時間割係」になったそうです。

「何をするの?」と訊くと

ホワイトボードの日付を変えたり

時間割を書いたりすると

言っていました。


何かわかりませんが

重要な役?になっているかもしれません。


さて放課後は小学校の時とは違い、

水曜日を除く月~金までは支援学校から

児童デイまで直行します。

児童デイの近くを通る支援学校のバスに乗って行きます。

つまり、朝と帰りは違うルートのバスに乗ります。

そして、児童デイが終わると

児童デイから車で自宅まで送ってくれます。

今までは、こっちから迎えに行っていたので

手間が省けるので助かります。


新しい学校生活もまだ始まったばかりです。














にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[1回]

支援学校入学式

今日の午前中は

支援学校の入学式でした。


あいにくの雨でしたが、今朝は小降りになり

あまり濡れなくて良かったです。


私と愛ママと愛の3人で出席しました。

お兄ちゃんはクラブがあるのでお留守番です。


支援学校は、まだ新しい校舎なので

新築のにおいがしました。


愛達新中学一年生は全部で40人。

各クラス8人で担任が1クラスあたり3~4人という

手厚さです。


入学式で1年生の担任の紹介の時、

司会の方が、「担任団です」と言った時、

一斉に立ち上がった先生が多かったことにびっくりしました。

それで、担任ではなく、担任「団」が付いたんですね。


先生方は全体的に若い人が多かったです。


式自体は噂に聞いた通り10分で終了。

その後、順番にクラス写真などがあり

クラスに行ってからも

通学バスのルート確認や月曜日に持っていく書類などの

説明があり、終わったのが11時半ごろでした。


「支援学校あるある」なのは、

親子教室や療育施設時代、児童デイなどの友達と久しぶりに再会することです。

子供同士で、「あっ、〇〇ちゃん!」と気付いたりしてから

親同士が思い出す、そんなこともありました。


年度が替わり、新しい環境になりましたが

すぐに慣れてしまうかも。







にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[2回]

支援学校入学説明会

昨日は、支援学校の入学説明会がありました。

愛ママが参加しました。


今年の中学部入学予定者は40人くらいだそうですが

療育施設時代の親との再会もあったそうです。


内容は

・事故、病気などの保険
・通学バス停の場所
・個別支援計画
・今年の予定
他にも給食費、学校での薬の管理等々

たくさんあったようです。

4月には入学式や保護者懇談、参観日があるそうで

忙しくなりそうです。

PTAの役員も決めるそうです。

支援学校もまた大変そうですね。




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne