忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

RSS

バーコード

アクセス解析

アーカイブ

カテゴリー

[1243]  [1242]  [1241]  [1240]  [1239]  [1238]  [1237]  [1236]  [1235]  [1234]  [1233

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

校長先生との面談

今日は校長先生との面談がありました。

私の休みに合わせて設定していただきました。


前回5月の時と比べて、

「学校へは楽しく行けている。」

これは今回も同じ。

「学習も楽しく勉強できている。」

とりあえず、というところですか。

授業で手を挙げるんですが、

実際当てられると、?とする場面があります。

恥ずかしいのか、解らないのに手をあげたのか

判りません。

あと、支援級では算数の復習を主にしていますが

その他の科目がどんなものか、相談しました。

生活や体育など。

体育は、

「跳び箱が苦手みたいです。走ってきて跳び箱の

前で怖くて止まるんです」と言うと

校長先生は、

「非日常的な運動ですからねえ。しかし子供で

得意不得意があるので、得意な面を伸ばすことを

考えていきたいです。」

愛は休み時間になると

すぐ、パーッと走って運動場へ行くイメージが

あるようで

「愛ちゃんは体も大きいので運動で得意なもので

活躍できればいいですね。」とのことでした。


来年3年生になると

社会や理科も科目が増えてきます。

それらの科目については

来年に保護者と相談して決めたいということ

でした。


で、来年の支援級の体制は

現在は21名在籍していて、来年は卒業、入学で

18人になるそうです。

ということは・・・・

現在5クラスあるのが4クラスに減るようです。

4クラスの内訳は肢体不自由が1、情緒不安が2、知的障害が1

だそうです。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

Comment
無題
校長先生との懇談があるんですね。定期的?
しかも、来年度の支援級の人数やクラス数も教えてもらえるんだ~。
うちは、去年は3学期の支援級の懇談時に支援級の先生が、「来年は〇人で〇クラスになる予定です」って報告がありました。
うちは、現在知的1、情緒2ですが、来年はどうなるやら?
Re:無題
校長先生との面談はだいたい年2回位です。
来年度の体制はこちらから聞きました。
12月になると、来年1年生になる子の家庭は
教育委員会との話合いがあるから
もう解るだろうと思ったからです。
クラスが減ると
先生も減るので残念ですが。
【 管理人あいのパパ 2012/12/13 21:21】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne