忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

RSS

バーコード

アーカイブ

[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どこで買ったの?

今月、私は土曜日出勤が4回。

今日も仕事でした。


帰宅すると、

愛が、「おとうちゃんに枕カバーを買ってきたで!」と。

私が、「どこで買ったの?」と訊くと


「しまむら!」


そこで、私は「ああ、愛ママと行ったんだなあ」と

イメージがわきました。

どんな枕カバーなのか楽しみです。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

愛ちゃん、仕切る。

昨日は愛兄の誕生日。

そしておじいちゃんの誕生日でもあります。

二人の誕生日のお祝いで、

市駅近くの、がんこに行きました。

そこで、愛が司会をすることに。



「いまから、おにいちゃんとおじいちゃんのおたんじょうびかいを

ひらきます!」

(一同拍手)





日直のノリそのまま。



しかし、よくできました。



そして、

「おにいちゃん、あいさつをどうぞ!」と

愛兄にあいさつを促しました。


それから、

おじいちゃんに、愛兄が描いたおじいちゃんの似顔絵も

忘れず渡していました。


店の人からも、

「ハキハキしてしっかりしたおじょうちゃんですね」と

褒められていました。

外側からはそう見えるんですね。

しかし、役割分担がしっかりできるようになってきたのは

偉いです。








にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

この好みの違いって!!!

先週末、奈良に行きましたが

お土産に奈良漬けを買いました。

今日、封を開き食べました。

子供たちにはお初の味です。

愛は一口食べて、

「おいしい!」と。

しかし、愛兄は

「う~ん」と複雑な表情でした。

ちなみに、

私は奈良漬け大好きです。

愛ママはあまり好きではありません。

ここでも愛・私連合と愛兄・愛ママ連合に分かれました。

朝に起きるのもこのパターンです。

何か共通点でもあるのかなあ。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

続・顔の湿疹

この前、愛の顔の湿疹が少しましになってきたから

「やっぱり紫外線のアレルギーだったのか」という記事を

書きました。


しかし、しかし・・・・。


またひどくなってきました。


それも、貨幣状の湿疹になってきたりしたので

「まさか、食物アレルギーでは?」と疑っています。


愛にはそれまで、アレルギーらしいものは

卵が少しあるくらいで、他はありません。


今まで、卵?トマト?シャンプー?石鹸?薬?

いろいろ考えてみましたが、今回じっくり考えてみました。


湿疹が継続して出ている(ステロイドを塗ってるのに)ということは

湿疹の原因となるものを除去できていないからでは?と思い、

では毎日食べているものを考えてみました。

すると考えられるのは、牛乳、ヨーグルト、といった乳製品。


愛兄の時は、

母乳で貨幣状湿疹が体中に出ていたので、医師から

森永のMA-1という粉ミルクを使うように言われました。

しかしそれでも良くならず、低脂肪MA-1に替えてやっと湿疹がなくなりました。


低脂肪のもので湿疹がおさまったのですが、医師が言うには

「脂肪はアレルギーの原因にならないが、脂肪があるとアレルギーが

起こりやすい」とのことです。

しかし、何故なのかはわからないそうです。

脂肪がアレルギーの原因物質の吸収を助けているのかな?(これは私見です)

そのことを思い出し、先週末から牛乳などの乳製品を控えています。

今週から学校の給食の牛乳もしばらくストップしてもらうことに

しました。

そのせいか、顔の湿疹は目立たなくなりました。

天気が雨だったからかな、とも思いましたが

今日は晴れていましたが、やはり湿疹が目立ちませんでした。

乳製品といっても完全除去は難しいので、特定するまで時間はかかると

思います。

また、進展があれば報告します。





















にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

家のお手伝い

いろいろと家のお手伝いをしてくれている愛です。

今日は、夕ご飯の配善のお手伝い。

前から手伝っていますが、

特に、ご飯をよそう、ということを初めて

やらせました。

炊飯器から家族の茶碗にごはんを入れることを

してもらいました。


4人分してもらいました。

初めてでしたがちゃんとできていました。

分量も問題なし。

着実に出来ることが増えています。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

愛ちゃん所狭しと大活躍!

今日は祭日ですが私は仕事。

帰宅した私はくたくたで。

愛は・・・


愛ママから「ししとう切って~」と言われ

ししとう(家庭菜園のです)を包丁で切ったり、

「これを炒めて~」とフライパンの野菜を炒めたり、


また、「洗面所のティッシュがなくなったので交換して~」と

交換作業をこなしていました。

いろいろと家のことをやらされている愛ちゃんです。

そうやって鍛えられるのかなあ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ゾンビをネタに普通の会話

最近の愛のマイブーム・・・。


それは、


「ゾンビ」。


今日も、私が仕事から帰ってくると、


「今日は赤ちゃんゾンビ調べた(パソコンで)!」と言っていました。


「調べても意味無いよ」と私が言っても、

「赤ちゃんゾンビなあ、ここまであるねん!」と

愛が腰のところまで手で示して言いました。


私が「愛ちゃんも赤ちゃんやってんで!」と言うと、

「ゾンビやったん?」と訊くので

やれやれと思った私が、

「そうやで」と言うと

「どんなんやった?」と訊いてきました。

それで、

「こんなんやったわ」としかめ面をしながら言うと

愛は「きゃははー」と

笑っていました。


私が、

「ゾンビってホントはどこにもいないよ、普通の人間が

化粧して変装してるだけやで」

と言っても、信じられない様子。

このマイブームはしばらく続きそうです。




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

顔の湿疹

もう半年以上になるでしょうか。

愛ちゃんの顔に今でも湿疹があります。

皮膚科で診てもらってますが

「紫外線アレルギー」ということらしいです。


ところが最近は・・・


顔の状態がちょっとましになってきてます。

軟膏は塗っていますが、少し前と比べてだいぶんよくなっています。

このまま湿疹がなくなればいいのですが、

やっぱり紫外線のアレルギーだったのでしょうかねえ?

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

今日の料理は・・・

仕事から帰る時にいつも

今から帰る、と愛ママにメールしています。

すると返信が来ます。


今日は、

「夕ご飯はピーマンの肉詰めで肉をこねたのも、

ピーマンに肉を詰めたのも愛ちゃんがしました」と

メールの返信が来ました。


夕食時に、愛が作った肉詰めピーマンは美味しかったです。

それで、愛ちゃんに

「おいしいよ!」と言うと

嬉しそうでした。

料理を手伝うのは楽しそうです。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

親・運動会疲れ?

今日は仕事でしたが、

昼間はだるくて眠たかったです。

昨日の運動会の疲れがとれていないのか?


運動会の疲れ、と言っても参加したわけでもなく

ただ、見ていただけ。


しかし、炎天下で見ていて、日焼けしたにもかかわらず

あまり水分を取って無かったので熱中症になりかけてたかも?


その前日の土曜日に勉強会で梅田に行っていたのですが、

そこの会場がクーラーが効きすぎていて、帰ってから鼻水止まらず

夜にPL顆粒を半分飲んだから、眠たかったのか?

いろいろと原因がありそうですが、

今日は早めに寝ることにします。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[1回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne