忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

RSS

バーコード

アーカイブ

[67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

果物屋で見たものは

愛兄が友達の家に遊びに行くというので愛ママが愛を連れて近所の果物屋に行った。店にはお相撲さんの写真がたくさん貼ってあった。相撲好きの愛はそれをみて興奮していたらしい。
店の主人が大の相撲好きで時々力士を店に呼ぶイベントもしているらしい。帰りに初場所の番付表をもらったらしい。めずらしいものをもらったが、愛には
わからないだろうが。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

写真

先日の母親達の集まりの時に撮った写真を愛に見せた。
すると愛は「あっ、○○ちゃんのママ、×○ママ、××ママ・・・」と全員のママを当てた。そして最後に、「あっ、おかあちゃんや、目つぶってる」。愛ママの写真はいつも目をつぶっている。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

お兄ちゃん想い?

昨日、愛兄が外で近所の子達と縄跳びの練習をしていた。なかなか上手くできない為、自分への苛立ちか泣き出した。それを見ていた愛が「お兄ちゃん泣いてる、眠たいの?」。

それ、あんたやろ!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

おとうちゃんのかおは・・・

今では顔を描くことも珍しくなくなった愛だが、顔のパーツはなかなか増えなかった。昨日もいくつも顔を描いていたので、「お父ちゃんの顔を描いて!」と言ってみた。すると、目と鼻と口を描いたあと「まゆげ~」と言って目の上にぐちゃぐちゃの線を描いていた。次に、目に小さな縦線を描いたので「それ何?」と聞くと「まつげ」。
なるほど。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

こりゃ、たまらんよ。

子供は寝ぞうが悪い。愛兄はましになってきたが、愛は朝になって初めてどこで寝ているか判るほどだ。寝ながら動き回っているので当然、愛パパの体にもガンガン当たって来る。しかし、その当たり方には法則というのか、必ず当たる場所がある。それは「くち」。
愛の「手」や「足の先」が直接愛パパの口めがけて飛んでくるのだ。まるで狙っているように。うかつに寝ていられないよ~。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

むかちばなちよんで!

殆ど毎日、寝る前に愛兄に本の読み聞かせをしている。愛はそれを分かっているのか、「むかちばなちよんで!」(昔話読んで)と寝るまえになると言うことがある。今読んでいるのは日本の色々な昔話の本で愛パパが子どもの頃に読んでいた本だ。手あかが付いてずいぶん変色もしているが分厚い本である。この本を布団に入り愛兄に聞かせている間、愛も一緒に・・・と言いたいところだが全然聞いてない。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

コツ・コツ・コツ・・・・?

昨日、近くのスーパーに買い物に行った。愛は相変わらず、いろいろな品物に目移りしている。ふと気がつくと、愛は靴売り場でパンプスを片方だけ持っている。「おいおい、まだ早すぎるぞ」と思っていると、パンプスの底を床で叩いている。どうやら、コツコツという音を聞きたいらしい。コツコツという音がする靴だけを選んでいた。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

怒ってんの?

昨日の夕食時のこと。愛兄が行儀悪い食べ方をしていたので、それを愛ママが注意した。
すると横から愛が愛ママの方を向いて「怒ってるの?」。
「そう、怒ってるの!」と愛ママ。すると愛は「怒ってるなあ」と顔をしかめながら言う。
怒った顔=嫌な気持ちというのは何となく理解しているのかな。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ひよこって・・・

昨日夜、仕事から帰ると愛が鳥のかぶりものをかぶり出てきた。近所の人にもらったらしい。「何かぶってるの?」と訊くと、「ひよこ!」。「ひよこって何て鳴くの?」と訊くと「カーカー!」。・・・?それはからすやろ!。ちなみにその鳥のかぶりものはあひるだった。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

愛、怒る!

愛はひとり遊びをする時は、レナちゃん人形で遊ぶことが多い。おばあちゃんのお土産で貰った人形である。レナちゃんを椅子に座らせてレナちゃんに勉強を教えるのだ。そしてなにやら言っている。そんな中、突然「レナちゃん、触ったらダメっ!」と怒ることもある。人形なのでそんなことはありえないのだが・・・・。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne