忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

RSS

バーコード

アーカイブ

[66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ごますり。

不器用ではあるが、相変わらず好奇心旺盛の愛。そんな愛が唯一手伝える料理?がごまをする事。すり鉢に入れたごまを木の棒で潰すという一見原始的とも思える手法に興味を持ったのか、ごまあえの時は必ずやりたがる。黙々とごりごりしているかと思ったら手を止めて鼻をクンクン。近づくと、ごまのいい匂いがする。「いいにおいやなあ!」と言うと「いいにおいやわ!」。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

豆を持った愛は・・・

昨日は豆まきをした。家族4人でじゃんけんをして、鬼2人を決めて愛パパと愛兄が鬼になった。その鬼に愛ママと愛が豆を投げることに。愛ママがまず見本をみせて鬼に豆を投げた。「愛ちゃん、次投げてごらん」と豆を1個愛に渡した。すると、ガリガリと食べてしまった。「食べないよ、投げるの」ともう1個渡す。今度は鬼に投げてきた。命中はしなかったが、なんとなくわかったかな?にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ぽぽちゃんも風邪?

愛の風邪は大分よくなったが、くしゃみと鼻水はまだある。しかし、元気だ。昨日の愛はおもちゃの聴診器でぽぽちゃん人形を診ていた。愛が診察された時のことを思い出しているのだろう。ぽぽちゃんも風邪をひいたのかな?にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

愛ママ、ぼやく

ようやく愛の熱も下がった。元気もでてきた。だが、鼻水と咳はまだあるので注意が必要だ。
子供二人が平日ずっと家にいるので、「今週は時間の経つのが遅く感じる」と愛ママがぼやいていた。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

その後の経過

愛兄は一晩で熱が下がり、ひと安心。しかし、愛は依然38.5~39度ありまだまだ時間がかかりそう。2人とも問題行動は起きていない。しっかり、水分と電解質の補給をしないと。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

注意していたのに・・・。

日曜日の夜から愛兄が熱をだした。体温を計ると、39度。翌日学校を休ませて近くの小児科へ。インフルエンザだった。しばらく学校は休み。愛も37度少し熱があり、体も熱いとのことで一緒に診察してもらう。受付の人から「インフルエンザがうつってなければいいんですが」と言われたそうだ。しかし、昼ごろより熱があがり、38度になったとのこと。帰宅してから愛も再度受診し、インフルエンザと判る。2人とも愛ママが管理することでタミフルを処方してもらう。愛もしばらく園を休むことに。どこでもらってきたのかな?にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

風呂での出来事

昨日、愛と風呂に入った。愛パパがカミソリでひげをそっていた時、耳の下を少し切ってしまい血が出た。それを見て愛が「血がでてる」と言った。愛が先に風呂からあがって、体を拭いている時に愛ママに「おとうちゃん、血でてる」と言った。愛ママが「おとうちゃん、どうしたの?」と聞くと「こけた」。愛ママ「え?」
愛「洗濯機で打って血がでたー」
愛ママ、「むちゃくちゃやなあ」とぼやく。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

実況中継

昨日は愛兄の髪を切りに愛を連れて散髪屋へ。愛兄が散髪している間、愛はその様子を実況中継。「かみ、切ってるねえ」「おめめ、つぶってるねえ」
そして隣で座っているおじさんを見て「ねんねしてるね!」。
そのうち店のテレビで相撲中継が始まると、力士を見て「あさしおり!」と。「なんじゃ?」と思ってると朝青龍と言っているらしい。力士はみんな朝青龍に見えるようだ。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

「トイレ!、トイレ!」えっ、また?

昨日のこと。風呂に入っている愛ママが愛を入れようと呼んだ時、愛が「うんち、うんち!」と叫んできたそうだ。愛ママは濡れた体のまま愛をトイレに連れて行った。愛ママが「うんちでるの?」と聞くと、愛は「うんち、ぽぽちゃんが!」と答えた。愛は、ぽぽちゃん人形にトイレトレーニングのまねをしていたのだった。愛ママは全身ずぶ濡れのまま、呆然と立ち尽くしていた(らしい)。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

雪やこんこん

昨日はすごく寒かった。午後、仕事中に窓をみると吹雪のような雪がふっていた。この冬初めての本格的な雪だった。「もしかしたら、積もるかなあ」と思い、そうだと「愛は喜ぶだろうな」と思った。しかし、すぐに晴れ間になり積雪はなかった。
帰ってから愛の様子をきくと公園で「ゆき!ゆき!」と言って
はしゃいでいたらしい。やっぱり、子供は風の子だ。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne