忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

RSS

バーコード

アーカイブ

[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつまで隠し通せるか・・・

私は仕事で月1~2回日曜日の
出勤がある。その時はいつも帰りにケーキを2個買って帰る。
子供のために?
いえいえ、私と愛ママで食べるのである。
愛兄には小麦アレルギーがあるので食べれない。愛だけ食べさせるわけにもいかない。
夕食後、愛兄が好きなテレビ番組を見ている時に隠れて食べるのだ。
愛は愛兄と一緒に番組を見てるのだが、愛はそれほど興味がないらしく私たちが隠れてケーキを食べているのを見つけてやって来て、大きな声で「それ、なーに?ケーキ?」と訊いてくる
のだ。「ううん、お酒が入っているの」と苦しい言い訳をする愛ママ。
「ケーキほしい!」と負けずに愛。
「お酒入ってて苦いから、愛ちゃん食べられないよ」とまたも愛ママ。やっと諦める愛。
そんな攻防が繰り返される。
昨日も出勤の日だった。
ケーキの箱を持って帰宅してすぐに冷蔵庫に入れた。
後で、愛ママが愛に訊いたそうだ。「お父ちゃん何持ってた?」
すると、愛は「お酒のケーキ!」
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

久しぶりに一緒にお風呂

昨日久しぶりに愛とお風呂に入った。頭はきちんと洗えるようになって、おまけにその続きで顔まで洗っていた。だいぶ出来るようになったなあ。
体はまだ手助けが必要だが、その調子で頑張ってくれい。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

午後の豪雨

月曜日、私は愛兄と朝早く起きて虫取りに山へ。愛は保育所へ。日焼けして水着のあとがくっきりと残っている。午後からは豪雨となり、愛はお昼寝ができなかったらしい。最近の雨は豪雨になることが多いような気がする。温暖化が原因か?にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

家族旅行2日目

次の日は、本来の目的地である恐竜博物館へ。もともと、愛兄が行きたいと言っていて、日帰りで行くつもりだった。だが、せっかく行くのならと、あれもこれもといろいろ尾ひれが付き、結局、温泉に泊まろうということに。
愛は博物館で恐竜の骨格の大きさに怖がるのではないかと思っていたが、全然どうもなかった。恐竜を復元したジオラマが気に入ったようで、瞬きをする恐竜を見て、そこから動こうとしなかった。
今回の旅行は愛にとってはいろいろな体験をした刺激的なものだったと思う。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

家族旅行1日目

家族旅行は、車で福井県へ。
まず1日目は海水浴。愛にとっては、初めて海に入ることになる。浮き輪を被っているのだがなかなか海に入ろうとしない。
しかし徐々に海に近づいて、波打ち際で遊ぶようになった。
足がつく位の所で、大きな波がザブーン!。とその時、愛がバランスを崩し浮き輪ごとひっくり返った。すぐに戻したが愛は頭からずぶ濡れとなり、海水も少し飲んだようで渋い顔をしていた。どうやら海の水は塩辛いと初めて知ったようである。
それからは、恐怖心が出てきたようで、また岸に上がり「こわい!こわい!」を連発。
なので、しばらく岸辺を散歩する。余談だが、岸辺を歩くと、時々面白いものを見かける。
それは、ハングル文字で書かれた洗剤の容器やライターである。海流にのって韓国からここまで流れ着いたらしい。
さて、愛の気持ちも少し落ち着いてきたころをみて海に誘ってみる。最初は砂で山を作って興味をもたせた。愛も一緒に山を作るようになった。そのうち、浮き袋をかぶって波うち際で寝転がったりして遊ぶようになった。初めは怖がっていた愛であるが、海にだいぶん慣れてきたようだ。
海水浴の後は東尋坊を見学して
芦原温泉に泊まる。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

さあ、出発。

今から、家族旅行に行ってきます。早くに家を出るため、こんな時間になりました。どうなることやら・・・・。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

愛に怒られる。

昨日の夕食の準備(みんなで食卓にご飯やおかずを置く手伝いをする)をしている時、私はご飯を入れていた。すると後ろから「お父ちゃん、ちょっとどいて!」と愛に言われた。
私が台所を塞ぐように立っていたからだった。
ごめん、ごめん。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

成田山

昨日は仕事だったが愛や愛ママ、愛兄の3人は車の交通安全祈願のため、成田山不動尊へ。
車の前で祈祷をするのだが、太鼓の音を聞いて愛は怖がっていたそうだ。
だが、昼はちょっと高めの回転すしに入ったとかで満足そう。
こっちは祭日でも仕事だというのに、まったくもう・・・。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

夏バテなんのその!

連日暑い日が続いている。しかし愛は元気だ。(今のところ)
昨日も「ごはん、おかわり!」と気がつくと3杯目である。
今週末、旅行なのだが、何事もなければいいのだが。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

新しい布団で

今までは愛の布団が無かった。愛兄や私たちの布団で寝かせていたが、愛も大きくなってきたので一緒に寝ると狭く感じるようになった。そこで愛の布団を新調することに。
新しい布団はやっぱりふかふかだ。愛は寝つきが良くなったような気がする。にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne