忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

RSS

バーコード

アーカイブ

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インスタントラーメンを作る。

昨日は愛に

インスタントラーメンを作ってもらいました。

まず、

1.ラーメンを煮る鍋と食べる器を準備する。

2.水を鍋に入れる。

3.鍋を火にかける

4.沸騰したら、ラーメンを入れる。

5.3分煮る。

6.粉スープを器に入れる。

7.3分経ったら器に入れる。

という工程をしましたが、

私が手伝ったのは、あらかじめお湯を沸かしてポットに入れておいたので

沸騰するまで時間がかかりませんでした。→それだけです。

3分は愛が自分でタイマーをセットしていました。

ほとんど指示なしでできていたので、これくらいのことは

普通にできるのかなあ、という感じです。

どんどん自分でできるようになっていってます。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

クリスマスプレゼント

今朝、愛が

「こんなん、置いてあった」と

サンタさんからもらったプレゼントを持って

起きてきました。


それを一人で開けて見ていました。

愛が言っていた、コスメセットでした。

早速、愛ママにマニキュアをつけてもらっていました。

私には解らない世界です。

冬休みは思い切りおしゃれしそうです。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

寒い季節の中の温かい話

昨日の続きです。

最近、大人びてきた愛。

どうやら好きな子がいるようです。


好きな子、といっても

男の子ですよ!


何やらその子は

愛に優しく接してくれるそうです。

それで、「やさしい子だなあ」と

愛が思っているうちに好きになってしまったようです。

ええ話やっ!


が、話に水を差す訳ではありませんが

その子はたぶん、愛にその気はないようです。

そして愛兄にも春が来たそうです。

冬に逆戻りしなかったらいいねんけど。







にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

我が家の危機管理

昨日、仕事が終わり

メールすると愛ママから、

「ぎっくり腰になった!」とのこと。


仕事の帰りに岡東公園で行われているオクトーバーフェストに

児童デイが終わった愛達と合流して行こうと思っていたけど

止めて帰ることに。


昨日の晩御飯は、おばあちゃんが愛と買い物をしてくれたので

助かりました。

私と愛と愛兄で食事の準備・後片付け、洗濯などをしました。


日ごろ愛にいろいろ教えている成果が、こういう時に

役に立ちます。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

三つ編み

只今、夏休み真っ只中の愛。

最近、三つ編みに興味があるようで。

自分の髪、人の髪、人形の髪

ところ構わず編んでいます。

この前も、おじいちゃんの髪で三つ編みを

編もうとしていました。

が、髪の毛が短すぎてできませんでした。

やっぱり、自分の髪で編むのが一番のようです。

そうやって、手先が器用になって欲しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

誕生日

今日は愛の誕生日。

今年で12歳になりました。

同じ干支がめぐって来るなんて、早いものです。

手巻き寿司でお祝いしました。


昨日、愛ママが「明日は手巻き寿司にするわ」

と言いました。

すると愛、

「どっち向いて食べようかなあ」と。

それを聞いた愛ママ、

「恵方巻じゃないよ」と突っ込む。

愛はいつまでもボケ役です。

誕生日のプレゼントは先日に

くずはモールでリュックを買いました。

これは愛の希望です。

プレゼントも大人びてきました。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[2回]

バースデイ・イブ

明日は愛の誕生日。

今日、児童デイで愛のお誕生日をお祝いしてくれたそうです。

それがこれ↓

愛の楽しそうな雰囲気が伝わってきます。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[2回]

強運の持ち主?

今日の夕食のデザートに

サクランボが出ました。


みんなに均等に分けて

最後に1個余ったようです。

それで、愛と愛兄がじゃんけんすることに。


私としては

高校生の愛兄が小学生の愛に譲るべきと

思いますが、

私はその場に居ませんでした。

結果を聞いたのですが

愛がもらったとのこと。


最初のじゃんけんで愛が勝ちました。

すると、愛兄が

「3回勝負やで」。


だけど、愛の3連勝でした。

それに懲りない愛兄。

「5回勝負やで」。


結局、愛の5連勝で

愛兄はしぶしぶ譲ったそうです。

愛兄はじゃんけんが弱いのか?

それとも愛は強運の持ち主か?


じゃんけんで5連勝もするなんて

あまり聞いたことがないです。













にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

早起きの練習?

今朝、愛が私に

「お父ちゃん、何時に起きた?」と

訊いてきたので

「6時前かな」と

答えました。

すると愛は

「愛ちゃん、4時50分に起きた」

と答えました。


「早いなあ」と言うと

「東京ディズニーランドに行くから早起きの練習してるねん」と。

小学校の創立記念日が来週の月曜日なので

来週の日曜日からおばあちゃんとTDLに連れて行ってもらうようです。


愛ちゃんはいろいろと連れて行ってもらっているので

うらやましいです。

TDLの前には遠足もあるのですが、

いろいろ行くことがあっていいなあ。








にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

GW最後の日は

昨日は夕方から私の実家でBBQをしました。


庭にBBQセットを出して

愛と一緒に火を起こし、座るシートを敷き

野菜を網に載せるなどして手伝ってもらいました。


ビスケットなど甘いお菓子は苦手な愛ですが、

肉や野菜の好き嫌いはありません。

どれもしっかり食べていました。

ついでにご飯も。


そのうちに

昨日から近くでテニスを習い始めた愛兄が

練習を終えて参加。

食べ盛りの愛兄、肉をぺろっと食べてしまいました。


午前中、近くにある、肉が安くてうまいと評判の店に行ったのですが、

そこで愛の保育所時代のお母さんや

愛兄の中学時代の同級生のお母さんにバッタリ。

愛を見るなり、「愛ちゃん、大きくなったね」と

言われていました。

あとは愛ママと懐かしい話で盛り上がっていました。













にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne