昨日は発達検査があり
結果は1カ月後とのことだった。
また、療育は個別か集団か、どちらかになるのだが
愛の場合、検査中でも自分の好き嫌いがある(我が強い)ので
個別での療育をしたほうがよい、とのことだった。
愛が検査を受けている間、私たちにも愛についての
問診(年齢別で項目が分かれている)があった。
その問診というのは、
年齢に該当する項目から始めて、できることに〇をつけて
連続で10項目になった時点で終了するものだった。
もし☓が連続10項目になれば、最初に始めた項目にもどり
そこから遡りながら回答していって、〇が連続10項目
付いた時点で終わるというものだった。
検査が終わった時、
愛は「がんばったで~」と言って帰ってきた。
ただ、咳をしていたので体調は万全ではなかったようだ。
夜になり、元気がなくなり熱がでてきた。
咳もひどくなってきたので、病院に連れていくと
クループと言われた。
しばらく安静にしないと・・・・。
にほんブログ村
[0回]
PR