忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

RSS

バーコード

アーカイブ

[668]  [667]  [666]  [665]  [664]  [663]  [662]  [661]  [660]  [659]  [658

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何話してるの?

昨日の愛は、
人形のレナちゃんとぬいぐるみのバニーちゃんを手に持って
なにやら人形遊びを始めた。

愛「(レナちゃんに向かって)レナちゃん、
10かぞえたら、帰ろな」

なんでいきなり数をかぞえるのか・・・・・?


「うん」(愛、レナちゃんをうなずかせる)

愛「1・2・3・・・・・・10、バイバイ~」

愛「(バニーちゃんに)今度は30やで!」

「うん」(バニーちゃんもうなずかせる)

愛「1・2・3・・・・・・・・29・30、すごいなあ!」

私が新聞を読んでるふりして
ちらっ、ちらっと見ると

「おとうちゃん、見ないで!」と怒られた。

愛の人形遊びは続く。

レナちゃんにバイバイしたあと
レナちゃんはこけてしまう。あら大変!。

愛「(レナちゃんを抱き起こし)レナちゃん大丈夫?」

しかし、レナちゃんは無言。

愛「膝は大事やからな」

自分の体験談を言っているようだ。
その後、レナちゃんを寝かせてTシャツをふとんのかわりに
してかぶせていた。

こうして聞いていると
愛は自分が体験したことを基にして
それを他の場面で汎化させているように思える。













 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne