昨日は松心園での定期的な講座がありました。
私は仕事だったので、愛ママが参加しました。
昨日は「スケジュールをつくる」というものでした。
特性シートというものに記入し、子供の生活日課を整理して
次回の講座までにまとめてくる、というものです。
現在、家庭ではカレンダーにその日の予定を書いて
愛がわかるようにはしていますが、1日のスケジュールを
細かくは表示していません。
ところで、昨日の講座で興味深いスライドがあったそうです。
途中、「ABC分析」や「行動には理由がある」などの説明が
あったらしく・・・・・・・・。
それを聞いた私は驚きました。
それって、もろに行動分析やん!
しかも、それぞれの行動の理由とその対処も解説していたそうです。
2年くらい前、松心園に行動療法について問い合わせをしたときは
「今のところ考えていません」との答えだったんですが。
そうか、ついに松心園も行動分析に眼を向け始めたのか・・・・・・。
時代は変わってきていますね。
にほんブログ村
[1回]