03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は参観日でした。
私は仕事だったので愛ママが行きました。
今日の授業は算数。
2ケタの割り算、ということで難しそうです。
しかし愛は・・・
みんなと同じように
「はーい」と手をあげていたそうです。
愛ママは、生きた心地がしなかったとか(笑)。
というのも、暗算で計算して答えるからだそうで。
愛は簡単な計算は暗算でもできますが
2ケタの計算を暗算ではまだ無理だからです。
しかし、先生も承知のことか
愛には簡単な計算を当てたそうです。
それで愛も答えることができたそうです。
そうやって自信をつけてくれたらいいですね。
今日、終業式があり明日から夏休みです。
親にとっては、落ち着かない一カ月ですね(笑)。
愛は「あゆみ」を貰ってきました。
「よくできる」「できる」「もう少しがんばろう」の
評価があり、
愛は「よくできる」が算数、国語、体育に1つずつ
「もう少しがんばろう」が国語と体育に1つずつ、
その他が「できる」という評価でした。
算数に「よくできる」があったのは意外!
国語は得意と不得意があるようです。
体育は25m泳げていないのが原因のようです。
しかし、よく頑張っているほうだと思います。
夏休みの宿題も多いみたいです。
やはり星座の観察があるみたいですね。
解りやすいものから教えていこうかと
思います。
さて明日は、夏休み企画第1弾です。