つづきです。
愛へのいじめが発覚してからの数日間、
私は怒りが一向に収まりません。
職場でもイライラしていました。
愛は学校でも、友達に対する問題行動はなく
休み時間は一人で座って折り紙を折っているだけ(担任談)
なのに、
なぜ、気持ち悪がられなければならないのか?
理由を訊いても分からないとのことでした。
校長先生との話し合いのあと、家で
愛に「支援級は楽しい?」と訊くと
「うん」と返事がありました。
「クラスは楽しい?」と訊くと
「普通」と。
「クラスに誰かと遊びたい子がいる?」と訊くと
「いない」。
そのことから今週は学校を休ませることにしました。
愛ママとも話し合ったのですが、
当分、クラスへの復帰は見送る事
出来れば、支援学校への転校も含めて検討しよう
ということになりました。
昨夜、校長先生から電話があった時に
そのことを伝えました。
校長先生は、支援級の時間だけ学校に行くことは
構いませんということでした。
支援学校への転校も分かりましたとのことでした。
ただ、支援学校は現在、定員がいっぱいで
入れるかどうかは分からず、入れるとしても
来年度からになるそうです。
にほんブログ村
[1回]
PR