忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

RSS

バーコード

アーカイブ

[962]  [961]  [960]  [959]  [958]  [957]  [956]  [955]  [954]  [953]  [952

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピアノの練習

週に1回、市駅近くでピアノを習っている愛ですが、

家でも練習しています。

レッスンは、進み具合がゆっくりなので

まだやさしい課題ばかりです。

しかし左手で和音、右手でメロディを弾くので

去年からすると難しくなっていますが。

愛が、「おとうちゃん、手伝って!」というので

時々手伝うことがあります。

私は愛に「左手(の和音)を弾いて!」と言われ、

愛と一緒に弾くことがあります。

その後、「両手で弾いてごらん」と言って

両手で愛に弾かせます。

先生は、「発表会に出ましょうね!」と言うのですが、

本気なのかわかりません。

何故なのかな?と思っていると

教本の次のページが「課題曲」になっていました。

しかし、今の愛はとても「発表」できるレベルでは

ありません。

それに、大勢の人の前では

間違いなく固まってしまうでしょう。

まあ、発表会はしばらく棚上げです。

先生は乗せるのが上手いですよね。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne