昨日6日は保育所の生活発表会がありました。
昨年は風邪の為、予行も当日も休みましたので
今回初めての発表会です。
愛のクラスは「ごっこ劇あそび」と歌でした。
最初の歌の時は年長さんといっしょに歌うというものでした。
愛は後ろで並んで歌っている年長さんが気になるのか、
歌うのをそっちのけで後ろをきょろきょろしていました。
練習はいつもしていたと思うんですが
年長さんの大きな声に敏感になっているのか?
分かりませんが、ちょっとだけ歌って振りもしていたので
まあ、いいかなと思いました。
ごっこ劇あそびでは
愛ともう1人の子と同じ役でしたが愛が言うセリフの時、
なかなか言えず、もう一人の子が代わりに言っていました。
いつもと雰囲気が違ったので
はずかしかったのかな?
でも役はちゃんとこなしてました。
なのでこれも愛なりによくがんばったと思います。
今年は、まあ参加することに意義がある、ということ
ですかね。
にほんブログ村
[0回]