皆さんも心当たりがあると思いますが・・・。
街中や行楽地などで
お子さん連れの家族を見た時に
自分の子供の経験から
明らかに「この子そうじゃないか?」って
思う事。
そうと決めつけてかかるのは良くないと
思うんですが
やはり少し気になる。
親は気付いているのかいないのかはわからないけど
大変そうです。
私はそのような家族をみるたびに
何か力になれるといいのになあ
と思うのですがどうにもできない。
かつての自分の子と同じ位の
大変さを持つ家族には特にそう思います。
よけいなおせっかいかもしれないけど
いろいろ情報提供したいと思うのです。
このブログも最初ABAのことを書くつもりは
ありませんでした。
しかし自分の子が変わっていくのを見て
多くの人に情報提供することは必要だ、と感じるように
なりました。
それで今のようなブログになってしまいました。
今の療育は、一番伸びる時期の子供の能力を
無駄にしているように思えてなりません。
300キロまで出せるエンジンを持っている
車なのに30キロしか出して走っていないような
ものです。
もったいないと思います。
にほんブログ村
[0回]
PR