昨日、父親の会に行ってきました。
毎年、今年子供さんが療育施設に入った父親でも
参加できるように
療育施設の運動会の日に合わせて
父親の会を開いてるんですが
今年は初参加の人が9人!
総勢20人となりました。
私も父親の会に参加するのは
1年振り。
その間、デイキャンプやお泊りキャンプがあったのですが
都合がつかなくて断念していました。
昨日の集まりは主に「飲み会」。
しかし、名誉のために言っておきますが
単なる飲み会ではありません。(笑)
情報収集や情報交換の場、でもあるわけで・・・・
飲み会と情報収集とどっちが比重が高いか、
と言われれば・・・・・・・・・
それは秘密。(笑)
私の座った席は初参加の人が多かったので
「子供が診断を今年受けました」とか
「子供とあまり接することができてない」
「どうしたものか」
みたいな・・・・
私も4年前はこうだったんだろうなあと
何か初々しさを感じました。
ある人は「ここの父親の会はすごいですね」と。
父と子でいろいろなイベントを企画し
それを安全にやり遂げているからだとか。
そう、母親の参加は一切ないのです。
おそらく、あまり縛られることも無く
自由に参加できる雰囲気だからでしょう。
これからも父親の会に参加していきたいです。
にほんブログ村
[1回]
PR