誰でも経験ある?と思いますが、
病院や歯科クリニックに行って
診察室に入り、椅子に座ったときの緊張感は
子供の頃はすごく怖いと
感じたものでした。
先生のニコニコ顔であるがゆえに
何をされるのか解らないので
余計に怖かったです。
子供の頃、
私は虫歯が多かったので
歯科に行く機会が多く
あの「キィ~ン」という歯を削る音が
ダメでした。
母親と待合室で緊張しながら待っていると
棚とかに何かの標本みたいなものがあったりして
おっかなかったです。
その中に、骸骨が置いてありました。
それを見て母が、
「先生の言うこと聞かんかったからああなったんやで!」と。
私は「歯医者」という所が、
大人しくしていないとどんなに恐ろしいことが
待ち受けているのか、子供心に身にしみて感じていたのを
思い出します。
さて、愛は
定期的に歯科でチェックを受けています。
今のところ、虫歯はないのでトラブルはないのですが
虫歯が出来たら治療がちゃんとできるのか
心配です。
にほんブログ村
[0回]
PR