忍者ブログ

プロフィール

HN:
あいのパパ
HP:
性別:
男性
職業:
薬剤師
自己紹介:
あいのパパ(管理人)、愛ママ、愛兄、広汎性発達障害の愛の4人家族です。

カテゴリー

リンク

最新コメント

[07/17 coriandr]
[07/11 むーに]
[07/03 みうりん]
[04/24 みうりん]
[04/17 ヒロ]

最新記事

最古記事

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

RSS

バーコード

アーカイブ

[473]  [472]  [471]  [470]  [469]  [468]  [467]  [466]  [465]  [464]  [463

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お絵かきの模倣

白い紙を用意して
真ん中に線を縦に1本引きます。
(親用と子供用のスペースに分けます)
親と子供が並んで座ります。
親が「こうしてごらん!」と言って
横線や縦線、丸、十字を描いてみて
子供が真似る事ができるか見てみます。
子供が4歳以上なら、四角や三角も試してみます。
(3歳なら出来なくて普通です)
できなければ、親が子どもの手を取って
描いてあげます。
そしてまた、試してみます。
出来るようになったら
「よくできたね、すごい!」と
ほめます。
次に簡単な絵を模倣させます。
りんご、バナナ、車(四角と丸2つ)など
極々簡単な絵から始めます。




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne