今週、私は日曜日出勤、月曜日休み、火曜日出勤
で、今日水曜日休み。
明日は出勤で金曜日休み、土曜日出勤と
一日おきに仕事と休みが交互です。
今日は午後、外国からのお客さんが来ました。
義母は元英語の教師で、その人(家族も)とは
昔からの知り合いだそうで
今回、別件で日本に来られた折に
義母が紹介ということで連れて来られました。
愛ママは以前に会ったことがあるそうです。
家に案内すると、
「たたみ、好き~」と(日本にも住んでいたことが
あるので日本語も少し話せます)畳があるのを
喜んでおられました。
うちは古家なので、木戸の窓ガラス(昔風)を見て
「きれい!」。
やっぱり、日本独特のものに興味があるようですね。
私たちが外国のものに興味があるのと同じように。
その内に愛が帰ってきて、
愛も私同様初対面でしたが、
「こんにちは!」とあいさつしていました。
何年生?と聞かれ、
「4年生です」と答えていました。
愛ママが木戸を開けて、庭にあるワイルドチェリーの
プランターを愛が指差して
「イチゴを植えています」と愛から話しかけていました。
外国の人と話すのは初めてじゃないけど
緊張もせず、いい度胸です。
こういう機会がもっとあればいいのになあと
思いました。
にほんブログ村
[0回]
PR