木曜日から昨日まで家族旅行で上高地に行っていました。
2か月くらい前から予定を立てていました。
朝5時半ころ出発し、現地に着いたのが昼頃。
午後から雨が降り出しましたが、夕方には上がりました。
雨の大正池は静かでした。
初日は大正池~河童橋~明神と歩き宿へ。
翌日は、午前中徳本峠まで登りました。
午後から徳沢まで歩きました。
梓川の上流、徳沢から少し行ったところにある新村橋で撮った写真です。
右奥の2本の木に後ろに遠く隠れている山が大天井岳、その左に見えているのは
赤石岳でしょうか。
上高地と言えば、河童橋が有名ですが
こういう所も好きなところです。
帰りに野生のサルに出会いました。
愛は怖がっていましたが、撮った写真は見たがっていました(笑)。
3日を通して、天気は晴れたなと思ったら雨が突然降りだしたりと
目まぐるしかったですが楽しめました。
それと、よく歩きました(3日で30Kmは歩いたかな?)。
愛もよく歩いたと思います。
来年は愛と登山が出来ればいいなと思いました。
にほんブログ村
[1回]
PR