運動会も無事行われ、ホットした。各クラスいろいろな出し物があり、昼までの正味2時間だったがどの子供たちも練習した成果をだしていたと思った。
かけっこは全クラス共通でおこなわれた。数人が一列に並び一斉にスタートする。愛も走ったのだが、途中で逆方向に走り始めた。どうなる事かと心配したが、靴が脱げてしまったらしい。靴を履くとまたゴールめがけて走って行った。
きちんとゴールまで走れて、安心、安心。
愛のクラスの出し物はマット遊び。マットの上で先生のまねをする。寝ころんでごろごろ回ったり、飛んだり。愛も面白がっていた。先生が「愛ちゃん、もう一回する?」と訊くと、「いや!」と大声で答えて回りの笑いを誘っていた。
運動会が終わり、各教室で終わりの会をする。リュックを背負いイスに座って終りの歌を歌う。「せ~んせ~い、さ~よな~ら♪」のところで、愛はお辞儀をした時リュックが後頭部にのっかかり、お辞儀したまま動けなくなった。助けてもらって事なきを得たが、先生や周りのお母さん達を爆笑の渦に巻き込んでいた。愛の将来について「芸人」という言葉が脳裏をかすめた。
にほんブログ村
[0回]